info@wakabahouse.jp– Author –
-
暮らしのお役立ち情報
湿度と住まいの健康寿命 ― カビも乾燥も防ぐ快適空間の秘訣
こんにちは。つくば市で高気密高断熱の家づくりしている工務店、ワカバハウスです。 家づくりにおいて、湿度コントロールは重要な要素となり、室内の快適さや健康に直接影響を与えます。湿度が適切に管理されていないと、カビやダニの発生、結露、乾燥、ア... -
暮らしのお役立ち情報
防音・遮音性能で静かな快適生活を叶える住まいの設計
こんにちは。つくば市で高気密高断熱の家づくりしている工務店、ワカバハウスです。 車の通る音がうるさい、家の中で電話をする声が気になる…など、住宅では音の問題がたびたび発生します。子供の足音やはしゃぐ声が気になって戸建てを考え始めましたとい... -
暮らしのお役立ち情報
電気代が削減できる住宅設計手法“パッシブ設計とは”
【】 パッシブ設計の特徴 パッシブ設計とは、太陽の日射(光や熱)や、自然の風を上手に利用して、地球環境に負担をかけず自然エネルギーを利用する省エネ住宅を設計する手法です。 太陽の日射エネルギーは、お金がかからないので積極的に利用しない手はあ... -
暮らしのお役立ち情報
地震大国日本における建材選び 耐震性能を持続させて住宅寿命を延ばす『緑の柱とは?』
こんにちは。つくば市で高気密高断熱の家づくりしている工務店、ワカバハウスです。 せっかく家を建てるのであれば、孫の代まで住み続けられる長持ちする住宅にしたいですよね。日本で家を建てるときには特に注意すべきことがあります。 それは日本が“地震...
1
